最近、旦那が求めてくれない?旦那が立たない
そんな寂しい思いをしている奥様達が気になる精力剤。
それが「赤まむしドリンク」かもしれません。
しかし実は「赤まむしドリンクの効果と成分」には隠された秘密があります。
旦那さんに飲ませる前に必ず知っておきましょう。
赤まむしドリンク 何が入ってる?
赤まむしという仰々しいネーミングですが「赤まむしドリンク 何が入ってる?」かはみなさんあまり知りません。
赤まむしドリンクには
・果糖ブドウ糖
・まむし抽出液(※後述)
・人参抽出液
・ローヤルゼリー
は主な原料成分です。
赤まむしドリンクの成分表示には「赤まむし」とは記載されていない
「赤まむしドリンク」というからにはどれだけ「赤まむし」が入っているんだろう?
そう考える人も多いでしょう。
しかし「赤まむしドリンク」の成分表示には確かに「まむし抽出液」と記載されていますが「赤まむし抽出液」とは記載されていません。
あくまで「まむし抽出液」と記載されています。
この「まむし抽出液」とは「反鼻」(ハンピ)と呼ばれ、その主な成分が「タウリン」なのです。
参考記事:アルプス薬品工業
この反鼻(ハンピ)はあの養命酒にも配合されています。
言い換えるなら「養命酒」でも「赤まむしドリンク」動揺の精力増強の効果が見込めるということにもなります。
参考記事:養命酒 反鼻
しかし、巷であまり「養命酒」が精力増強に効くとは聞きませんね。
赤まむしドリンクの効果はあくまで滋養強壮
赤まむしドリンクは精力増強というよりも、あくまで滋養強壮としての効果が期待できるものです。
その間接的効果として「精力増強」効果が期待されるのでしょう。
赤まむしの効能が誤解されたのは昔の日本はたんぱく源が乏しかったからかも
昔の日本人は欧米人に比べ慎身長も著しく低いのが当たり前でした。
それは肉食文化のある欧米人と稲作文化の日本との食生活の違いからだと思います。
現に欧米化した今の日本の食生活ではもはや欧米人の体格とそん色ない人も多い状況です。
肉を食べなかった昔の日本の山間部では「イナゴ」「カイコ」「蜂の子」くらいしかたんぱく源がありませんでした。
そんなたんぱく源の乏しい状況で、「まむし」を食べた男性が滋養強壮でアソコがビンビンに立っても不思議ではありません。
まむしを焼酎に浸けた「マムシ酒」。
タンパク質が欠乏していた男性がその「マムシ酒」を飲んで身体もアソコも元気になった。
たまたま赤いマムシを浸けた「マムシ酒」がよく効いたという噂がどこかで広まっただけかもしれません。
タウリン効果
まむし抽出液に含まれている「タウリン」
これはどこの栄養ドリンクにも配合されている滋養強壮には一般的な栄養成分です。
あの超有名な「リポビタンD」にも配合されています。
参考記事:リポビタンDの成分タウリン
赤まむしドリンクには絶大な心理的効果はある
赤まむしが精力増強に絶大な効能がある。
それはみんなが信じている誇大妄想でしかありません。
しかし、その誇大妄想こそ「あかまむしドリンク」の高岡なのです。
昔の志村けんさんと研ナオコさんの爆笑コントからでもわかります。
女は子宮で、男は頭でセックスするものだから
根拠のない赤まむしの精力増強の効果ですが、思い込みが効を奏することもよくあります。
「赤まむしが精力増強に効く」という思い込みだけで、旦那さんおアソコが奮い立つこともよくあるのです。
なぜなら、女は「子宮」で男は「頭」でセックスをするのだからです。
赤まむしドリンクの精力増強効果は期待できないが夫のED治療の最初の一歩にはなる
立たない旦那をED治療に導くことは簡単ではありません。
そこには男のプライドを傷つけずにED治療に持っていく必要があります。
- さりげなく「あなた、これ飲んでみて」とさりげなく赤まむしドリンクをすすめる
精力剤を揉むことの抵抗をなくすため - より本格的な精力剤をすすめる
やはり「赤まむしドリンク」とは配合されている成分が違います。
「マカ」「亜鉛」「シトルリン」「アルギニン」(血管を広げる作用あり)など - クリニックでのED治療
ED治療は今はオンライン診療が簡単に受けられます。
簡単な問診だけで「バイアグラ」などED治療薬の処方が受けられます。
バイアグラも1錠350円程度と高くはなく、意外と精力剤より安くつくこともあります。
セックスしようとしても旦那が立たない?中折れする? そんな時の妻はショックですよね。 「もう私に女としての魅力がないのかしら?」 「うちの旦那がセックスを拒むのは浮気してるから?」 「そろそろ2人目が欲しいのに」 などな …